Androidアプリでは、使用する際に「追加データのダウンロード」や「データの保存」が行われます。これらのデータを消したい場合、アンインストールしてから再インストールしなくても設定より初期化することができます。
[ストレージを消去]と[キャッシュを削除]の違い
Androidスマートフォンでは設定より[ストレージを消去]と[キャッシュを削除]をすることができます。
[ストレージを消去]とはアプリの「ダウンロードされた追加データ」や「保存されたデータ」などを削除し、[キャッシュを削除]は「一時的に保存されているデータ」を削除します。
このため、アプリを初期化(ダウンロード&インストールした状態)にするには[ストレージを消去]を行います。
[ストレージを消去]するやり方
- 設定の[アプリ]>[〇個のアプリをすべて表示]>[すべてのアプリ]より【(対象のアプリ/ウィジェット)】をタップします。
対象のアプリが[システムアプリ]の場合には表示させる操作が必要です。
- 対象のアプリ情報より【ストレージとキャッシュ】をタップします。
- ストレージより【ストレージを消去】をタップします。
キャッシュのみ削除することもできます。
[ストレージを消去]するやり方は以上です。
ストレージを消去を行っても、再度アプリの利用を再開すると、以前のデータが読み込まれてしまう事があります。
昨今のアプリは、データそのものがサーバー上(クラウド)に保存されていることが多く、初期化しても再度読み込んでしまう場合があります。例えば、Twitterアプリを初期化してもツイートが削除されることは無いでしょう。
そのため、データを完全に削除したい場合にはアプリもしくはサービスそのものから退会処理をする必要があるので注意してください。