当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
iPhoneの「ショートカットアプリ」のようなAndroidアプリは?

iPhoneの「ショートカットアプリ」のようなAndroidアプリは?

Blueskyロゴ Pocketロゴ  はてなブックマークロゴ

iPhoneには「組み合わせた複数の操作をワンタップで行う」「指定した条件をトリガーにして操作を行う」などの機能を有するアプリがあります。非常に便利であるためAndroidスマートフォンなどでも使いたいアプリの1つです。

ショートカットアプリとは?

iPhoneにおけるショートカットアプリは機能が[ショートカット]と[オートメーション]の2つに分かれており、ショートカットは「組み合わせた複数の[操作]をワンタップで行う」、オートメーションは「指定した[条件]をトリガーにして[操作]を行う」と言うようになっています。

残念ながらAndroidスマートフォンに同様のアプリは公式に提供されていませんが、Google Playなどに同じような機能を持つアプリが公開されているのでダウンロード&インストールすることで使うことができるようになります。

今回は[ショートカット]と[オートメーション]を分けて紹介します。

「オートメーション」の機能を持つアプリ

「指定した[条件]をトリガーにして[操作]を行う」と言う機能を持つアプリは[Tasker]や[MacroDroid]などがあり、当サイトでは主にMacroDroidを使うことが多いです。

スマートフォン

Androidスマホの操作を自動化するアプリ

スマートフォンで何度も同じ操作を繰り返すことがあります。そんな時に役に立つのが自…
engrholiday.jp

「ショートカット」の機能を持つアプリ

前述した[MacroDroid]でもショートカットアプリのショートカット機能と同様に使うこともできます。

ただし、場合によっては[Shortcut Maker]や[ショートカット+]のようなアプリを使ったほうが使い勝手が良い場合もあります。

当サイトでは主にショートカット+を使うことが多いですが、用途に合わせて使い分けると良いでしょう。

スマートフォン

Androidスマホで任意のショートカットを作成するアプリ

スマートフォンの操作は様々な手順によって行いますが、よく使う操作をワンタップで実…
engrholiday.jp