当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Androidアプリを「アンインストール」する方法

Androidアプリを「アンインストール」する方法

2015年9月16日
Blueskyロゴ Pocketロゴ  はてなブックマークロゴ

Androidスマートフォンにインストールされているアプリ(ウィジェットを含む)を使用していない場合には、アンインストール(削除)がオススメです。

アンインストールとは?

「アプリ(ウィジェットを含む)をダウンロードして使えるようにする」ことをインストールと呼ぶのに対して、インストールされたアプリを削除することをアンインストールと呼びます。

アプリはインストールされているだけで動作している場合があるので、多くのアプリを無駄にダウンロード&インストールしていると、内部ストレージを減らすだけでなくバッテリーの消費が多くなるなどのデメリットが生じることがあるので、使っていない不要なアプリはアンインストールを推奨します。

また、中には「アンインストールできない」と言うアプリがあり、この場合には「強制的にアンインストールする」と言うこともできますが、その前に[無効化]を試してみると良いでしょう。

アンインストールするやり方

機種やバージョンによって「ホーム画面から操作する」ができない場合には「設定から操作する」を行います。

また、アプリが[デバイス管理アプリ]に設定されているとアンインストールできないので事前に解除しておくとスムーズです。

ホーム画面から操作する

  1. ホーム画面より【対象のアプリ】をロングタップしドラッグします。
    Pixel→ホーム画面

  2. 表示された【アンインストール】へドラッグします。
    アンインストールできないアプリでは表示されないので【無効にする】を試してみると良いでしょう。また、【×削除】へドラッグすると「ホーム画面からアイコンを削除する」と言う挙動になります。

    Pixel→ホーム画面→アイコン→ドラッグ

ホーム画面から操作するやり方は以上です。

設定から操作する

  1. 設定の[アプリ]>[〇個のアプリをすべて表示]>[すべてのアプリ]より【(対象のアプリ】をタップします。
    対象のアプリが[システムアプリ]の場合には表示させる操作が必要です。

    Pixel→設定→アプリ→すべてのアプリ

  2. 対象のアプリ情報より【アンインストール】をタップします。
    【アンインストール】が表示されない場合は【無効にする】を試してみると良いでしょう。
    アップデートによるトラブルの場合、アプリによっては【】>【アップデートのアンインストール】よりアップデートのみアンインストールできる場合があります。

    Pixel→設定→アプリ→すべてのアプリ→アプリ情報

設定よりアンインストールするやり方は以上です。

強制的にアンインストールするやり方

すべて自己責任で操作し、何が起きても一切の責任は負いません。
  1. パソコンで【ADB】を使える状態にします。
    Windows 11→コマンドプロンプト→adb version

  2. Androidスマートフォンの【USBデバッグ】をオンにします。
    Pixel→設定→システム→開発者向けオプション

  3. USBケーブルを用いて[Androidスマートフォン]と[パソコン]を接続します。
    Anker PowerLine+ USB-C & USB-A 3.0 ケーブル (0.9m グレー) Galaxy S8 / S8+、MacBook、Xperia XZ対応
    Anker USB-C & USB-A 3.0 ケーブル
     

  4. パソコンの[コマンドラインツール(ターミナル/PowerShell/コマンドプロンプト)]より以下のコマンドを入力します(再インストールは難しいのでよく考えた上で実行してください)。
    パッケージ名は調べられます。
    adb shell pm uninstall -k --user 0 (パッケージ名)

強制的にアンインストールするやり方は以上です。