当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Androidスマホで「リフレッシュレート」を確認する方法

Androidスマホで「リフレッシュレート」を確認する方法

2022年12月19日
Blueskyロゴ Pocketロゴ  はてなブックマークロゴ

高リフレッシュレートの機種が増えてきた昨今、所有する人も少なくないかもしれません。Androidスマートフォンでは、設定より「画面上にリフレッシュレートの数値を表示する」ことができます。

リフレッシュレートとは?

ディスプレイが「1秒間に画面を書き換える回数」をリフレッシュレートと呼びます。

リフレッシュレートは数が大きければ大きいほどスムーズな表示が可能になることから、ゲームなどで恩恵が得られやすいでしょう。

単位はHz(ヘルツ)で一般的なディスプレイは60Hzが多いですが、ゲーム用途などに向けて販売されているディスプレイでは120Hzなど高リフレッシュレートとなっています。

Androidスマートフォンでは高リフレッシュレートの機種でも可変な場合があるので、「現在のリフレッシュレート」を知りたい場合には画面上に表示すると良いかもしれません。

数値を表示するやり方

  1. 設定の[システム]より【開発者向けオプション】をタップします。
    Pixel→設定→システム

  2. 開発者向けオプションより【リフレッシュレートの表示】をオンに切り替えます。
    Pixel→設定→システム→開発者向けオプション→リフレッシュレートの表示

  3. 画面上にリフレッシュレートの[数値]が表示されます。
    ディスプレイが120Hzや90Hzに対応しているのに60Hzでしか表示されない場合は、フレームレートが制限されている可能性があります。

    Pixel→リフレッシュレート

数値を表示するやり方は以上です。