当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Windowsでウィンドウをキーボードで動かす方法

Windowsでウィンドウをキーボードで動かす方法

Blueskyロゴ Pocketロゴ  はてなブックマークロゴ

Windows 11やWindows 10でウィンドウを動かすには[タイトルバー]をドラッグするのが一般的ですが、「ウィンドウが画面外に出た」など何らかの理由によって操作できない場合には、キーボードを使って動かすと良いでしょう。

ウィンドウを動かすには?

ウィンドウを動かす場合に「ウィンドウ上部のタイトルバーをクリックしてドラッグする」と言う操作をすることが多いですが、何かの拍子に画面の端などへ移動してしまい「動かせなくなった」と言う経験があるかもしれません。

Windows 11やWindows 10のウィンドウは「ウィンドウ上部のタイトルバーをクリックしてドラッグする」の他にも「キーボードのキーを押下する」と言う操作も可能です。

このため、何らかの理由によって動かせなくなったウィンドウはキーボードを使って動かすと良いでしょう。

キーボードで移動するやり方

Windows 11を例とします。Windows 10でも同様の操作が可能ですが文言などが異なる場合があります。
  1. タスクバーより[対象ウィンドウのアイコン]にマウスカーソルを合わせ、表示された【サムネイル】を右クリックします。
    Windows 11→タスクバー→アプリ→サムネイル

  2. メニューより【移動】をクリックします。
    Windows 11→タスクバー→アプリ→サムネイル→メニュー

  3. キーボードよりキーを押下して目的の方向に動かします。
    Windows 11→デスクトップ→アイコンなし

キーボードで移動するやり方は以上です。