当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Windowsのスタートに「設定ボタン」などを表示する方法

Windowsのスタートに「設定ボタン」などを表示する方法

Blueskyロゴ Pocketロゴ  はてなブックマークロゴ

Windows 10のスタートメニューには[電源]の他に[設定]や[ピクチャ][ドキュメント]と言ったボタンが表示されていますが、Windows 11では[電源]のボタンしか表示されていません。これは設定より表示/非表示を切り替えることができます。

スタートメニューのボタン

Windows 11やWindows 10では、[田]をクリックすることで表示されるスタートメニューに、[スリープ][シャットダウン][再起動]などの操作ができる電源ボタンがあります。

Windows 10では加えて[設定][ピクチャ][ドキュメント]などのボタンも表示されていますが、Windows 11では[電源]のみとシンプルな表示になっています。

これらのボタンは表示/非表示を切り替えることができるようになっているので、「Windows 11のスタートメニューに設定ボタンを表示する」などと言ったことが可能です。

表示を切り替えるやり方

Windows 11はもちろんWindows 10でも切り替えることができます。

Windows 11

  1. 設定の[個人用設定]より【スタート】>【フォルダー】をクリックします。
    Windows 11→設定→個人用設定

  2. フォルダーより【設定】【ピクチャ】【ドキュメント】などのオン/オフを切り替えます。
    他に【エクスプローラー】【ダウンロード】【ミュージック】【ビデオ】【ネットワーク】【個人用フォルダー】などを切り替えることができます。

    Windows 11→設定→個人用設定→スタート→フォルダー

Windows 11のやり方は以上です。

Windows 10

  1. 設定より【個人用設定】をクリックします。
    Windows 10→設定

  2. 個人用設定の[スタート]より【スタートに表示するフォルダーを選ぶ】をクリックします。
    Windows 10→設定→個人用設定→スタート

  3. 「スタートに表示するフォルダーを選ぶ」より【設定】【ピクチャ】【ドキュメント】などのオン/オフを切り替えます。
    他に【エクスプローラー】【ダウンロード】【ミュージック】【ビデオ】【ネットワーク】【個人用フォルダー】などを切り替えることができます。

    Windows 10→設定→個人用設定→スタート→スタートに表示するフォルダーを選ぶ

表示を切り替えるやり方は以上です。