iPhoneにペアリングしたApple Watchが見当たらない場合、家や部屋の中など近くにあることが分かっていれば「Apple Watchから音を鳴らす」「Bluetoothの電波をたどる」と言ったやり方で探すことができます。
探せる条件
Apple Watchから音を鳴らすには、iPhoneから【Watchを呼び出す】を操作します。Apple Watchから音が鳴るので音が聞こえる範囲に居る必要があります。
Bluetoothの電波をたどるには、専用のアプリであるBluetooth Lost BLE Finderアプリをダウンロード&インストールして操作します。Bluetoothの電波が届く範囲に居る必要があります。
ちなみに、アプリはApple Watch以外でもBluetoothデバイスであれば使えますが、探す対象のデバイスがBluetoothの電波を発信している必要があるため、ケースに入ったワイヤレスイヤホンなどは探せない場合があるので注意してください。
Apple Watchから音を鳴らす
- コントローセンターよりWatchを呼び出すをタップします。
アイコンが無い場合は+>コントロールを追加よりWatchを呼び出すをタップして追加します。
- Apple Watchから音が鳴ります。
Apple Watchから音を鳴らすやり方は以上です。
Bluetoothの電波をたどる
- Bluetooth Lost BLE FinderアプリよりLocate Across Devices!と表示された場合はRemind Me LaterまたはDon’t Show Againをタップします。
Don’t Show Againをタップすると次回以降に表示されません。
- Find Lost DevicesよりStart Searchingをタップします。
タップした後にBluetooth Alertが表示される場合は設定のアプリ>Bluetooth Lost BLE FinderよりBluetoothをオンに切り替えます。
- Nearby Devicesより(対象のデバイス)をタップします。
タップした後にFind Lost Devices Accuratelyと表示された場合、必要が無ければ X をタップして閉じます(課金すると精度を向上できます)。
- 画面に表示される信号強度を確認しながら周囲を探します。
対象のデバイスに近いほど数字が大きくなります。
Bluetoothの電波をたどるやり方は以上です。