当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Macで変換候補を一時的にリセットする方法

Macで変換候補を一時的にリセットする方法

Blueskyロゴ Pocketロゴ  はてなブックマークロゴ

MacのIME(日本語入力アプリ)は、日本語の変換時に「Macに登録されている情報(連絡先など)」を候補に表示することがありますが、「表示されないようにしたい」と言う場合には【プライベートモード】を使うと良いでしょう。

プライベートモードとは?

一般的なIME(日本語入力アプリ)はユーザーが入力した内容を学習し、それを変換候補へと反映させる機能を持っています。

Macでは加えて「Macに登録されている情報(連絡先など)」を候補に表示することがありますが、それらをオフにして「新たな学習をしない」「学習した内容を候補に表示しない」と言ったモードがプライベートモードです。

もともと「候補を削除する」「候補を非表示にする」と言う機能がありますが、プライベートモードは「オンにすれば標準的な変換候補」になりオフにすれば「今までと同じ変換候補」になるので状況に合わせて使い分けができます。

「プライベートモード」を切り替えるやり方

  1. メニューバーより【A】【あ】【ア】のいずれかをクリックします。
    Mac→メニューバー

  2. メニューより【ひらがな】をクリックします。
    すでに選択されている場合は改めて選択する必要はありません。

    Mac→メニューバー→IME

  3. メニューより【プライベートモード】をクリックします。
    オンの場合に[✓]が付きます。もう一度クリックすればオフになります。

    Mac→メニューバー→IME

「プライベートモード」を切り替えるやり方は以上です。

ちなみに、Windowsでも同様の機能がありますが挙動が異なり、「入力履歴が記録されない」のみとなっています。